使ってヨカッタ〜楽しい暮らし、便利な暮らしを提案します〜

使ってヨカッタのお気に入りを見る 使ってヨカッタのカートを見る
使ってヨカッタトップページへ 使ってヨカッタご利用ガイド 使ってヨカッタのメールニュース 使ってヨカッタへのお問い合わせ 使ってヨカッタ サイトマップ
使ってヨカッタ HOME > ゼンガー社のメリノウール毛布
ゼンガー社のメリノウール毛布

高密度の毛布 上質メリノウールをたっぷり使用。今までにない高密度な毛布

●この密度は羊そのものに匹敵
ゼンガー社は、今までにない高密度のメリノウール毛布の開発に成功しました。


上質の羊毛を贅沢に編み込むことで、保温力がさらにアップし、ふわふわの肌触りでぐっすり眠ることができます。この毛布の肌触りは、まるで一番発育のよい時期の羊毛そのものにくるまれて眠っているかのようです。
[編み込み構造]
編み込み構造
裏地のループに複雑に編み込まれた羊毛

●体への負担を軽減する高密度
スプリングのようならせん構造を持つ羊毛には、強い弾力性があります。らせん形状がエアクッションとなり、身体をしっかり支えます。オーストラリアでは、病院などの医療機関でも使用されています。最高級の密度で作られたメリノウール毛布は、より優れた体圧分散性能を持っています。
[弾力性の比較]
弾力性の比較
従来品に比べ弾力性が強い

抜けにくい羊毛 ゼンガー社だけの植毛技術で抜けにくい羊毛を実現

●洗濯機で洗える、抜けにくいウール
ゼンガー社のメリノウール毛布は、洗濯機で丸洗いでき、しかもほとんど縮みません。ポリエステルの基布に特殊技術で複雑に編み込まれた羊毛は、従来品より毛が抜けにくく、風合いが衰えません。また、高級ランジェリーや、ウールマーク付きのお洒落着と同じスーパーウォッシュ加工済みです。
 
毛を引っ張っても抜けにくい
毛を引っ張ても抜けにくい

 
[弾力性の比較]
100分の0.68(購入したての遊び毛がある時の数値)=ほとんど抜け落ちない!
ボーケン法
JIS-L0217 103法による試験方法
(1) 40°のぬるま湯で5分間洗濯し、2分間脱水する。
(2) 常温の水で2分間すすぎ、2分間脱水する。(2回繰り返す)
(3) 洗濯に使用した水を布でこし、毛布を回収して重さを測る。
実施機関/(財)日本紡績検査協会
 



優れた保温力 メリノウールの真骨頂。自然な温度調整で快適睡眠

●羊毛層が発揮する抜群の保温力
メリノウールはらせん状に巻いたスプリングの形状になっています。ここに全体容量の60%もの空気を含むことができ、体温で温まった空気を逃がさず閉じこめるので寒い冬の夜でも、一晩中ポカポカ。羊毛の量が多い分、体から放射する体温をたっぷりため込めます。また毛足の長さも3cmと最長クラス、極上の温かさ、心地よさが感じられます。

●吸湿・放湿性に優れたウール
ウールの表面のウロコには、周囲の湿度に応じて水分を吸収したり放出する働きがあります。その吸湿力は綿の約2倍、ポリエステルの約40倍、羊毛自身の重さの3分の1まで吸収することができます。睡眠中にかいた汗を、吸湿し放湿するウール独特の湿度コントロールで、ムレたりジメジメすることなく、体温をほぼ一定に保つので、身体によけいな負担をかけません。
 

  [弾力性の比較]
根本(羊の体に近いところ)から毛布まで、ひだや「うろこ」は同じ方向に生えている。ウール繊維を根本から毛先に向かって指ですくとなめらかだが、うろこの方向と逆だと、とても粗い手触りである。
 




<< メリノウール毛布トップに戻る 購入はこちらから