●羊毛層が発揮する抜群の保温力
メリノウールはらせん状に巻いたスプリングの形状になっています。ここに全体容量の60%もの空気を含むことができ、体温で温まった空気を逃がさず閉じこめるので寒い冬の夜でも、一晩中ポカポカ。羊毛の量が多い分、体から放射する体温をたっぷりため込めます。また毛足の長さも3cmと最長クラス、極上の温かさ、心地よさが感じられます。
●吸湿・放湿性に優れたウール
ウールの表面のウロコには、周囲の湿度に応じて水分を吸収したり放出する働きがあります。その吸湿力は綿の約2倍、ポリエステルの約40倍、羊毛自身の重さの3分の1まで吸収することができます。睡眠中にかいた汗を、吸湿し放湿するウール独特の湿度コントロールで、ムレたりジメジメすることなく、体温をほぼ一定に保つので、身体によけいな負担をかけません。 |
|
|
[弾力性の比較]
根本(羊の体に近いところ)から毛布まで、ひだや「うろこ」は同じ方向に生えている。ウール繊維を根本から毛先に向かって指ですくとなめらかだが、うろこの方向と逆だと、とても粗い手触りである。
 |
|
|
|